妊婦歯科・予防処置|千葉市緑区おゆみ野南|おゆみ野駅前歯科

〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-8-1 MODERNO 1F
         
おゆみ野駅前歯科
おゆみ野駅前歯科

妊婦歯科

妊娠中の歯科治療について

妊娠中期(5~7か月目)であればほぼ問題ありません

妊婦の方は妊娠から16週以降が過ぎた安定期ならほぼ問題なく歯科治療をお受けいただくことが可能です。特に妊娠中期(妊娠5~7か月目)は比較的安定した期間です。この時期であれば、むし歯治療をはじめとする各種の歯科治療を何のご心配もなく受けられます。

妊娠初期(2か月目まで)と妊娠後期(8~10か月目)には注意が必要です

妊娠中期の安定期であればほとんどの方が問題なく歯科治療を受けられます。しかし、妊娠初期(2か月目まで)と妊娠後期(8~10か月目まで)には注意が必要です。
 
妊娠初期はお母さんのおなかの中で赤ちゃんの身体ができあがる器官形成期にあたります。妊娠2か月目まではお母さん、赤ちゃんともに外部からさまざまな影響を受けやすい状態です。このため、治療時には身体に負担をかけないように細心の注意を払う必要があります。
 
また、妊娠後期(8~10か月目)にはお母さんのおなかが大きくなり、歯科治療を受けること自体がとても大変になります。いつ赤ちゃんが産まれるかわからない時期のため歯科治療は極力行わず、予防と応急処置のみで対処します。

カウンセリング中の写真

妊娠中の麻酔は大丈夫?

歯科治療で用いる麻酔は局所麻酔です。治療時に使用する麻酔の量はきわめて少ないため、おなかの中にいる赤ちゃんに影響がおよぶおそれはまずありません。

レントゲンやCTの放射線は平気なの?

歯科レントゲンおよび歯科用CTはあごの周辺部分のみを撮影します。このため、赤ちゃんへの放射線の影響は無視しても良い、非常に少ないレベルとなっています。また、撮影時には防護服を着ていただきますのできわめて安全です。
 
なお、撮影時の被ばく量は歯科レントゲン1回の撮影では0.01ミリシーベルト、歯科用CTでは1回につき0.1ミリシーベルトです。日本人が1年間で受ける放射線量が平均で5.98ミリシーベルト、がんの発生率が上がるとされる被ばく量は年間に100ミリシーベルトとされているため、問題はまずありません。どうぞご安心ください。

妊娠と歯周病の関係

妊娠期間中はむし歯や歯周病にかかりやすい

妊娠中は女性ホルモンが増加し、その影響で歯周病菌が増えて口内環境が悪化します。このため、妊娠期間中はむし歯や歯周病にかかりやすいです。また、妊娠によって唾液の粘度が高まり、お口の中の自浄作用が低下して歯肉炎(初期の歯周病)が発生しやすくなります。

妊娠中はふだん以上にこまめなオーラルケアを

口内環境が悪化する妊娠期間中はふだん以上にこまめな歯磨きとうがい(お口をゆすぐぶくぶくうがい)を行うことが大切です。また、妊娠中には食欲が増すため、食事の回数も必然的に増えてきます。食後の歯磨きは欠かさずに行うようにしましょう。なお、「つわり」で気分が悪く歯磨きをする気が起きないときには最低限、うがい(お口ゆすぎ)だけでもするようにしてください。

妊娠中の歯科健診について

つわりの症状が落ち着く4~5か月目の歯科健診をおすすめしています

妊娠中はむし歯や歯周病にかかりやすいため、日ごろのオーラルケアをしっかり行うとともに歯科医院で健診を受けることが重要です。つわりの症状がでやすい妊娠初期は診察中に嘔吐反射がでやすいことから、健診のタイミングはつわりが落ち着く4~5か月目をおすすめしています。

症状が悪化する前に受診を

妊娠期間中はお母さんと赤ちゃんの健康への影響を考慮する必要があります。特に妊娠初期(2か月目まで)と妊娠後期(8~10か月目)においては歯科治療に制限がかかり、基本的には予防と応急処置が中心となります。この期間中にむし歯が悪化して強烈に痛んでも痛み止めや抗生物質を服用できない可能性がありますので、妊娠中は症状が悪化する前に早めの受診を心がけるようにしてください。

千葉市在住の方は無料で受けられます

妊婦歯科健診は、千葉市在住の方は無料で受けられます。
母子健康手帳の別冊(7ページ「妊婦歯科健診受診票の利用について」)を確認のうえ、ご連絡ください。

  • むし歯・歯周病の予防のために
  • 虫歯菌を赤ちゃんにうつさないために
  • 早産・低体温児出産の予防のために

予防処置

むし歯や歯周病を未然にふせぐ

治療した歯は二度と元には戻せません

歯は一度でも削ってしまうと二度と元には戻すことができません。治療をすればするほど、歯の寿命は縮まってしまいます。かけがえのない歯を守るには、むし歯や歯周病を未然にふせぐ(発症をふせぐ)『予防歯科』の認識を持つことが大切です。

歯磨きだけでは不十分

「毎日歯磨きしているから、むし歯予防は大丈夫」このような考えの方もいらっしゃるかと思います。しかし、残念ながらご自身で行う歯磨きでは歯の汚れは全体の6割程度しか落とせません。
歯を綺麗にするには、歯磨きだけはなく歯科医院でクリーニングを受ける必要があります。

PMTCについて

当院では患者さんがご自身で落とせない歯の汚れや歯石をとりのぞくPMTCを実施しております。
 
PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略です。PMTCでは歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を使い、歯全体を徹底的に清掃します。清掃中に痛みを感じることはありません。PMTCは保険が利かず自費になりますがその効果は大きく、むし歯や歯周病を予防するのに役立ちます。また、PMTCでは歯石を取るスケーリングも合わせて行うため、歯周ポケットの歯石や歯垢が原因で発症する歯周病を防ぐのにも効果的です。

1.ペースト塗布
1.ペースト塗布
2.歯と歯の隙間清掃
2.歯と歯の
隙間清掃
3.歯の表面のクリーニング
3.歯の表面の
クリーニング
4.歯の表面のツヤ出し
4.歯の表面の
ツヤ出し
5.フッ素塗布
5.フッ素塗布

セルフケア+プロケアで歯の健康を守りましょう

歯の健康を守るためには、毎日の歯磨き(セルフケア)に加え、歯科医院で定期的に検診と歯のクリーニング(プロケア)を受けることが重要です。
 
現在ではインプラントや入れ歯が進化し、義歯の性能は以前よりも格段にアップしています。しかし、どんなに優れた義歯でも天然の歯にまさるものはありません。
 
かけがえのない歯をむし歯や歯周病で失わないようにするためにも、毎日のセルフケアを欠かさず行うとともに歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることをおすすめします。